ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年秋の全国交通安全運動を実施します

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23396

    人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県

    令和6年9月21日から30日までの10日間、秋の全国交通安全運動を実施します。 
    運転者・家庭・学校・職場・地域ぐるみで交通事故ゼロを目指しましょう。

    【重点目標】
    *国の重点目標
     「反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止」
     「夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶」
     「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」
    *県の重点目標
     「自転車乗車時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守」
     「二輪車乗車時のプロテクター着用促進と交通事故防止」 
     「横断歩道における歩行者優先の徹底」
    *町の重点目標
     「交通ルールの遵守と運転マナーの向上」

    交通安全運動啓発キャンペーン

    9月24日(火)午後、東武動物公園駅西口にて秋の全国交通安全運動キャンペーンを実施します。(予定)
    【参加団体(予定)】 杉戸警察署、杉戸地区交通安全協会宮代支部、宮代町交通指導員会、宮代町交通安全母の会、春日部小売酒販組合宮代支部、宮代町役場

    春の交通安全運動キャンペーンの様子

    啓発パトロール

    運動期間中は、交通指導員が毎朝広報車で町内を巡回します。

    広報活動の様子

    お問い合わせ

    宮代町役場町民生活課交通安全・消防担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線277、278(2階16番窓口)

    ファックス: 0480-34-1093

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム