久喜市新ごみ処理施設工事現場見学会 開催中です
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:23271
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

今しか見ることのできない現場を見てみよう!
令和9年4月から宮代町のごみを処理する「久喜市新ごみ処理施設」の建設工事が始まっています。
現在、久喜市では、多くの方に工事の様子をご覧いただけるよう、「施設概要説明・現場見学会」を開催しています。
将来の私たちのごみを処理する施設が出来上がっていく様子を、是非、現地で見学してみませんか。

久喜市新ごみ処理施設完成イメージ(出典:久喜市ホームページ)

施設概要説明・現場見学会
見学会は、事前申し込み制です。
申し込み先は、久喜市資源循環推進課施設整備係です。(宮代町環境資源課では申し込みの受付はできませんのでご注意ください。)
見学会の実施期間は、令和8年9月頃までです。

内容
・新ごみ処理施設の概要説明
・余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念市民の森・緑の公園の概要説明
・建設工事の概要説明
・現地見学(展望デッキから) など

会場
ごみ処理施設現場事務所 3階 大会議室(久喜市菖蒲町台2770番地1 他)※菖蒲清掃センター隣
※会場案内図は、下記の久喜市ホームページをご参照ください。

日時
火曜日から木曜日 9時~15時の間
※所要時間は1時間程度です。
※上記の日時であっても、工事の都合上、ご希望に添えない場合があります。

定員
1回あたり最大20人程度

その他
申し込みの際に、日時や当日の内容のご希望をお伝えください。

申込方法
電話またはメールで、久喜市資源循環推進課施設整備係にご連絡ください。
電話 0480-85-1111(内線348)
メール shigenjunkan@city.kuki.lg.jp
※介助が必要な方は、申し込みの際にお申し出ください。
※駐車場は数台分のみになりますので、極力、乗り合いでの来場をお願いします。
久喜市新ごみ処理施設工事現場見学会案内チラシ
久喜市新ごみ処理施設工事現場見学会案内チラシPDF (PDF形式、999.75KB)
久喜市新ごみ処理施設の工事現場見学会の案内チラシです。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

新ごみ処理施設の整備状況
久喜市では、新ごみ処理施設の整備状況について、月ごとに全景写真で紹介しています。
お問い合わせ
宮代町役場環境資源課資源循環担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線296、297、298(2階15番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!