「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真展」を開催します
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:23034
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

戦争の悲惨さ、恐ろしさを次世代へ。
写真展を通じて戦争の悲惨さ、恐ろしさを次世代へ伝え、平和の尊さを改めて考える機会として、ヒロシマ・ナガサキ原爆写真展を開催します。
期間:7/19(金)~8/10(土)
場所:町立図書館 展示ホール
主催:宮代町・「私たちと原爆」を上演する会


絵本からみる戦争のおそろしさ~ちいちゃんのかげおくり~【資料展示】
戦時中に実際に使われていた実物資料を展示します。実物資料を間近に見ることで、戦時中の生活や人々の想いを実感することができます。夏休み期間中、ご家族そろってお越しください。
日時:7/19(金)~8/10(土)
場所:町立図書館 展示ホール
内容:絵本「ちいちゃんのかげおくり」にまつわる展示
戦争に関するパネル等 ※期間中、一部展示内容が変わります。
主催:宮代町

戦争・平和に関する絵本の読み聞かせ ~ちいちゃんのかげおくり~
戦争に関する絵本として、小学3年国語教科書にも掲載されている「ちいちゃんのかげおくり」を朗読します。
日時:7/25(木),7/27(土),8/1(木),8/3(土),8/8(木),8/10(土) いずれも11時~12時
場所:町立図書館 おはなしコーナー
対象:小学生以上
読み手:みやしろ朗読の会
主催・宮代町・みやしろ朗読の会
チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
宮代町役場総務課人権推進室
電話: 0480-34-1111(代表)内線210(2階10番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!