軟骨伝導イヤホンを窓口に設置しました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:22867
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

軟骨伝導イヤホンを設置しました
耳が聞こえにくい方の窓口での聞こえにくさを解消し、安心して窓口に来ていただけるよう、役場庁舎の窓口に軟骨伝導イヤホンを設置しました。「窓口係の声が良く聞こえない」、「大きな声で話して、個人情報を聞かれたくない」、そんな心配を解消するために「聞こえにくい」をサポートします。お気軽に利用ください。

設置場所
役場庁舎1階
健康介護課
住民課国保・後期担当
福祉課

軟骨伝導イヤホンとは
耳の周辺の軟骨を振動させて音を伝える「軟骨伝導」の技術を使ったイヤホンで、音が聞こえやすくなります。使い方は、集音器とコードでつながったイヤホンを耳に着けて使います。通常のイヤホンと異なり、外耳道内に挿入しないことから衛生的です。

窓口で対応する職員
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課高齢者支援担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!