ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    須賀小学校&地域拠点の未来を考えよう!シンポジウム「どんぐりとピアノ はじまり、はじまり会議」を開催しました。

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:22168

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    新しい須賀小学校&地域拠点を考えるシンポジウム

     9月24日、須賀小学校体育館で、新しい須賀小学校&地域拠点を考えるシンポジウム「どんぐりとピアノ はじまり、はじまり会議」を開催しました。

     町では、令和9年度開設を目標に、須賀小学校を建て替え、地域の皆さんが集まる拠点を併設する再整備の取組を進めています。

     再整備にあたっては、子供たちや保護者、地域の皆さんと共に、どんな小学校、どんな地域拠点になればよいか、一緒にアイデアを出し合って作り上げていく予定です。地域の皆さんと話し合いを始めるにあたって、これからの取組や全国の先進事例などを共有しました。


     先進事例として、愛知県新城市立作手小学校をその設計者である久保さんから、北海道安平町立早来学園を安平町教育委員会の井内さんから紹介していただきました。その後は、須賀小学校金野校長、須賀小PTA原田副会長、日本工業大学佐々木教授、安平町教育委員会井内さんの4人によるクロストークで、小学校の未来や地域拠点のあり方について意見交換を行いました。

     最後は、参加者の皆さんがグループにわかれ、ミニワークショップでアイデア交換を行いました。

     参加者からは、「2つの学校の事例を知って、可能性がどんどん広がっていくようでとてもワクワクしました。」「子供たちがどんな学校にしたいのか、子供たちの意見も聞いてみたい。」と感想をいただきました。


     10月から12月にかけて、皆さんとアイデアや意見交換を行うワークショップを毎月開催します。

    どんぐりとピアノ はじまり、はじまり会議 全3回(1回だけでも参加いただけます。)

    ワークショップチラシ

    チラシ

    須賀小学校と地域拠点の未来について、一緒にアイデアを出し合いましょう!

    ●1回目「ミライの小学校で、何する?何する?」

        10月21日(土)14:00-16時30分 @須賀小学校体育館  

    ●2回目「ワクワクする場所、どんなの?どんなの?」

        11月11日(土)14:00-16時30分 @須賀小学校体育館

    ●3回目 「建築家さんの考え、聞かせて、聞かせて」

        12月16日(土)14:00-16時30分 @和戸公民館


    申込方法:各回、開催1週間前までに、メール、電話、QRコードからお申し込みください。

    メール:kyouiku@town.miyashiro.saitama.jp

    一時保育:無料 希望者は各回の11日前までにお申し込みください。対象1歳~小学6年生

    QRコード

    お問い合わせ

    宮代町役場教育推進課教育総務担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線425、426(2階17番窓口)

    ファックス: 0480-34-4152

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム