子育てサークル「すくすく」メンバー募集
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:21912

地域子育てサロンについて
宮代町では第5次総合計画前期実行計画「身近な場所で地域子育てサロン事業」として、子育て中の方が孤立しないように、身近な店舗や集会所等で地域の皆さんが実施する地域子育てサロンの開設・運営をサポートしています。
今回、活動団体の一つである、子育てサークル「すくすく」さんのメンバー募集のお知らせを紹介します。


子育てサークル「すくすく」設立理由
近所に子どもの顔見知りを作ってあげたい。ちょっと困ったことを気軽に相談できる相手がほしい。そんなことを考えてサークルを作りました。遊ぶのはいつも同じ相手、集会所や支援センターなどでおしゃべりをするだけの時間です。子育ての合間にほっと一息つける時間になればと思っています。
3月から始まった宮代町初めての子育てサークル。参加してくれる人を随時募集しています。

活動内容
月3回(金曜日10時~11時半)に集会所などに集まっておしゃべりや季節の製作などをしています。子どもたちはおもちゃで遊べます。活動場所や内容によっては保育ボランティアさんにも来ていただいています。活動内容は毎月メンバーで話し合い、みんながやりたいことを提案して決めています。

これまでの活動
東粂原にある「かしんだま文庫」さんでは、こいのぼりの製作をしました。こいのぼりの中に、さいたお花紙を入れてシールや折り紙で飾りつけました。製作の前にはお花紙をみんなでちぎって、紙吹雪のように遊んだりお花紙の山にダイブしたりとたくさん遊びとても楽しかったです。また、外遊びではきりかぶ公園で砂遊びや水遊びもしました。
他にも町内の支援センターや集会所、進修館などで活動しています。今後は参加メンバーが行ってみたいと思っている場所も行くつもりです。

参加者の感想
・育児についての分からない事など世間話ができて楽しいです。子ども同士楽しく遊び、ママ同士もおしゃべりや情報交換ができ、親子で楽しく参加させてもらいました!
・普段母と2人で過ごすことも多いので、幼稚園入園前に歳の近いお友達との関わりは大切だなと改めて感じた。息子は外遊びが大好きなので今後も外遊びを取り入れてほしい。

問い合わせ先
電話:080-3429-6974(宇野)
メール:m.sukusuku.1@gmail.com
インスタグラムアカウント:@sukusuku_m
見学も大歓迎です。お気軽にご連絡ください!
子育てサークル「すくすく」チラシ
お問い合わせ
宮代町役場子育て支援課こども笑顔担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線324(1階8番窓口)
ファックス: 0480-34-1163
電話番号のかけ間違いにご注意ください!