高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:21533
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
高齢者を対象にした肺炎球菌ワクチンの定期接種を実施しています。
予防接種を受けることで、肺炎の原因で一番多い「肺炎球菌」による肺炎の予防やかかっていても軽い症状で済む効果があります。

令和6年度予防接種対象者
過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがない方で次のいずれかに該当する方です。
(1)法律で定められた定期接種の対象者
65歳の方
※対象者には、65歳の誕生月の翌月に個別通知を送付します。
※令和6年度から対象者は、65歳の方のみとなりました。
(2)接種時60歳以上65歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(身体障害者手帳を医療機関へご提示ください)

接種期間
接種日に65歳の誕生日前日から66歳の誕生日前日まで

自己負担額
3,000円(生涯1回のみ)
※生活保護を受けている方、中国人在留邦人等の支援給付を受けている方は無料

町内の実施医療機関
医療機関名 | 住 所 | 電話番号 | 予約 |
---|---|---|---|
(1)福沢医院 | 百間3-3-17 | 32-0248 | 必要 |
(2)いそ整形外科医院 | 山﨑184-1 | 33-8611 | 必要 |
(3)もとむらクリニック | 山﨑478-9 | 36-2121 | 必要 |
(4)公設宮代福祉医療センター六花 | 須賀177 | 36-2760 | 不要 |
(5)すずき整形外科クリニック | 和戸1373-1 | 31-1181 | 不要 |
(6)鈴木医院 | 須賀1302-1 | 37-1500 | 必要 |
(7)福田医院 | 和戸4-3-24 | 34-0011 | 必要 |
※上記以外の医療機関で接種希望の方は、保健センターまで問い合わせの上、予診票を取りにお越しください(公費で接種できない医療機関あり)。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課健康増進担当(保健センター)
電話: 0480-32-1122
ファックス: 0480-32-9464
電話番号のかけ間違いにご注意ください!