令和4年度 宮代町教育委員会後援名義の承認実績
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:21485

宮代町教育委員会の名義使用を承認しています
宮代町教育委員会では、教育、文化、スポーツの向上、普及に寄与し公共性の高い事業に対して、後援名義の使用を承認しています。
後援申請の使用承認は随時受け付けています。後援名義の承認を受けようとする方は、教育委員会にお問い合わせください。
なお、後援名義の承認には基準と審査があります。

令和4年度分(令和4年4月~令和5年3月)
No. | 事業名 | 申請者 | 承認日 |
1 | 声薫る進修館 ひとりがたり『1950年のバックトス』 | 語りと和楽の芸人衆〈かたりと〉 | 4月13日 |
2 | 40周年記念講演会「7ヵ国語で話そう」 | 一般財団法人 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ | 5月13日 |
3 | 宮代コールフロー女声合唱団50周年 男声合唱団みやしろ25周年 合同記念演奏会 | 宮代コールフロー女声合唱団・男声合唱団みやしろ | 5月13日 |
4 | こども乗馬教室 | 東武乗馬クラブ&クレイン | 6月9日 |
5 | 第10回エコポスターコンクール | MIYASHIROエコ☆スターズ | 6月13日 |
6 | 40周年記念ワークショップ 「7ヵ国語で話そう。~みんなでわくわく多言語!~」 | 一般財団法人 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ | 6月23日 |
7 | 第20回記念先駆ける美術展 | 先駆ける美術の会 | 6月24日 |
8 | シニア情報生活アドバイザー養成講座 | すぎとシニアド会 | 7月19日 |
9 | 第10回模擬裁判 | 平成法窓会 | 7月26日 |
10 | 宮代わんにゃん夏祭り | ネコスぺ事務局 | 8月1日 |
11 | 日本工業大学吹奏楽団第39回定期演奏会 | 日本工業大学 | 8月5日 |
12 | 夢みる小学校 自主上映会 | 夢みる小学校上映会 宮代杉戸実行委員会 | 9月8日 |
13 | みやしろキッズワークドリーム | 宮代町立コミュニティセンター進修館 指定管理者 特定非営利活動法人MCAサポートセンター | 9月14日 |
14 | 税に関する絵はがきコンクール | 公益社団法人 春日部法人会 | 9月15日 |
15 | エコ☆スタ Let’s地産地show cooking!! | MIYASHIROエコ☆スターズ | 9月15日 |
16 | みやしろイルミネーション2022 | みやしろイルミネーション実行委員会 | 9月15日 |
17 | こども夢の商店街 | こども夢の商店街実行委員会 | 10月4日 |
18 | 親子和文化クラブ きっさこキッズ プレイベント 子どもを真ん中に 地域のみんなで茶の湯を愉しむ | 宮代町立コミュニティセンター進修館 指定管理者 特定非営利活動法人MCAサポートセンター | 10月11日 |
19 | キャンドルナイトin進修館2022 | 社会福祉法人じりつ | 10月11日 |
20 | 鷲宮ウインドアンサンブル 第30回記念定期演奏会 | 鷲宮ウインドアンサンブル | 10月13日 |
21 | みやしろおひな祭り | みやしろおひな祭り実行委員会 | 10月13日 |
22 | タミヤロボットスクールWINTERワークショップ | 株式会社Rebuild Factoryz | 10月25日 |
23 | 子どもを真ん中に地域の皆で茶の湯を愉しむ | 親子和文化クラブきっさこキッズ | 12月27日 |
24 | ホタル観賞会ポスターの募集 | NPO法人 宮代水と緑のネットワーク | 1月11日 |
25 | 第11回TOSS1000会場教え方セミナー | NPO法人 子どもの夢TOSS埼玉 TOSS DreamsComeTrue | 1月11日 |
26 | へそたんけん2023@進修館-わたしの中心・せかいの中心- | 宮代町立コミュニティセンター進修館 指定管理者 特定非営利活動法人MCAサポートセンター | 1月18日 |
27 | 第11回ふるさとキレイ大会in宮代 | MIYASHIRO エコ☆スターズ | 1月24日 |
28 | こども乗馬教室 | 東武乗馬クラブ&クレイン | 2月2日 |
29 | 僕たち私たちの秘密基地を作ろう~ 考える、伝える、作る、ワクワク体験の1日~ | 一般社団法人 久喜青年会議所 | 2月8日 |
30 | 第3回MYポエム(青春の詩)コンクール | 埼玉キワニスクラブ | 2月8日 |
31 | 第20回 宮代町美術展 | 宮代町美術家協会 | 2月16日 |
32 | 2023年度・ITいきがい大学 | すぎとITボランティアの会 | 2月16日 |
33 | まちのヒーローアカデミア2023~自然で学ぼう!防災術~ | 公益社団法人 春日部青年会議所 | 2月28日 |
34 | 第38回パサディナホームステイプログラム | 公益社団法人 春日部青年会議所 | 3月3日 |
35 | 子供と家族の未来を考えるマネー講座 | 子供と家族の未来を考える会 | 3月17日 |
No. | 事業名 | 申請者 | 承認日 |
1 | 第16回彩の国まごころ国体記念アーチェリー大会(島村一郎杯) | 埼玉県アーテェリー協会高校部 | 5月13日 |
2 | 多種目スポーツ体験会 | 一般社団法人ソーシャルイノベーションスポーツ協会 | 5月24日 |
3 | ソフトテニス初心者教室 | 高野ジュニアソフトテニスクラブ | 9月22日 |
4 | 多種目スポーツ体験会 | 一般社団法人ソーシャルイノベーションスポーツ協会 | 10月5日 |
5 | 第1回はらっパーク宮代 スポーツフェスティバル | 日本環境マネジメント株式会社 | 10月5日 |
6 | 第3回ハナレンジャー杯 U-12サイレント杯 | 宮代町商工会青年部 | 1月13日 |
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課生涯学習・スポーツ振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線433、434、435(2階18番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!