宮代の凄人:世界で活躍!スポーツアナリスト
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:20021
トヨタ車体クインシーズ コーチ 岡村拓哉さん

▼須賀中に入ると目にする一枚の記念品と色紙。そこには、東京オリンピック バレーボール女子日本代表チームメンバーの名前が書かれています。Vリーグ所属チームのコーチとして、日本代表チームのアナリストとして活躍する岡村拓哉さんから、母校の須賀中に寄贈された記念品です。
▼須賀中男子バレーボール部に所属し、高校大学とバレーと関わり続けた学生時代。大学4年生の時にスポーツアナリストとして勉強を始め、現在につながっています。チームに所属し15年、アナリストやテクニカルコーディネーターとして活躍し、今年からコーチに就任。「とにかく目の前のやりたいことを夢中にやった結果、これからもさまざまなことに挑戦していきたい」と岡村さん。自分の代で須賀中男子バレー部が廃部になった想い出も懐かしいと過去を振り返る場面も。
▼現在はチームがある愛知県で活動中ですが、故郷・宮代町の子どもたちに「夢や勇気を与えるきっかけになりたい」と自分の経験を活かし、帰郷の際は、教室などを実施したいと笑顔で語ってくれました。
◆スポーツアナリストとは・・・?
選手及びチームを目標達成に導くために、情報戦略面で高いレベルでの専門性を持ってサポートするスペシャリスト
http://jsaa.org/sports-analyst/ ※一般社団法人 日本スポーツアナリスト協会ホームページより

母校である須賀中学校に寄贈いただいた東京オリンピック女子日本代表チームメンバーの名前が書かれた記念品。当時の女子日本代表バレーボールチーム監督だった中田久美さんや、荒木絵里香選手とともに、チームアナリストを務めた岡村さんの名前も。
宮代の凄人

広報みやしろに不定期で掲載している『宮代で活躍する、宮代にゆかりのある“凄人”を紹介する』コーナーです。
自薦・他薦を問いません。皆さんの身近にいる凄人を紹介してください。
問合 秘書広報担当 34・1111内線208
お問い合わせ
宮代町役場総務課秘書広報担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!