令和6年度の標準保険税率について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:19147

令和6年度の標準保険税率
国民健康保険は平成30年度から埼玉県が財政運営の責任主体となりました。そのため、市町村は埼玉県が算定した「標準保険税率」(国民健康保険税の標準的な水準を表すための数値)を参考に、各市町村において保険税率を定めています。宮代町の令和6年度国民健康保険税率は下表のとおりです。
国民健康保険税は国保加入者の医療費等の財源となっていますが、標準保険税率と宮代町の税率・税額を比較した時の差が歳入不足となっています。歳入不足(赤字)を解消するため、県の示す標準保険税率との差を少なくしていく必要があります。

令和7年度以降の国保税率等の見直しについて
宮代町では、埼玉県国保運営方針に基づき、令和8年度までの赤字解消に向け、令和7・8年度にも税率等の見直しを行います。

国民健康保険税納税通知書を送付します
令和6年度の国民健康保険税納税通知書は、国保加入者のいる世帯主あてに7月上旬に送付します。
| 医療分 | 医療分 | 後期高齢者支援分 | 後期高齢者支援分 | 介護納付分 | 介護納付分 |
---|---|---|---|---|---|---|
所得割(%) | 均等割(円) | 所得割(%) | 均等割(円) | 所得割(%) | 均等割(円) | |
令和6年度標準保険税率 | 7.64 | 45,313 | 2.84 | 16,402 | 2.33 | 16,505 |
令和6年度宮代町国民健康保険税率 | 6.98 | 32,000 | 2.09 | 11,400 | 2.10 | 14,600 |
標準保険税率との差 (-は赤字分) | -0.66 | -13,313 | -0.75 | -5,002 | -0.23 | -1,905 |
●所得割:世帯の被保険者の総所得金額に応じて算定
●均等割:被保険者1人当たりの年額
お問い合わせ
宮代町役場住民課国保・後期担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線314、315、316、317(1階5番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!