消費生活相談は188までお電話を!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:19094
消費者ホットライン188とは?
消費者ホットライン188(局番なし)は、お近くの消費生活センター等の消費生活相談窓口をご案内することにより、消費生活相談の最初の一歩をお手伝いするものです。
「悪質商法等による被害にあった」「ある製品を使ってけがをしてしまった」「お試し購入のはずが定期購入契約になっていた」などの消費者トラブルで困っていませんか?
また、「「新型コロナワクチンが接種できる。後日全額返金されるので10万円を振り込むように」との不審な電話がかかってきた」などの新型コロナウイルスに関連したトラブルや、「豪雨で雨漏りし修理してもらったがさらにひどくなった」などの災害に関するトラブルで困っていませんか?
そんなときは一人で悩まずに、全国どこからでも3桁の電話番号でつながる消費者ホットライン「188(いやや!)」にご相談ください。専門の相談員がトラブル解決を支援します。
「悪質商法等による被害にあった」「ある製品を使ってけがをしてしまった」「お試し購入のはずが定期購入契約になっていた」などの消費者トラブルで困っていませんか?
また、「「新型コロナワクチンが接種できる。後日全額返金されるので10万円を振り込むように」との不審な電話がかかってきた」などの新型コロナウイルスに関連したトラブルや、「豪雨で雨漏りし修理してもらったがさらにひどくなった」などの災害に関するトラブルで困っていませんか?
そんなときは一人で悩まずに、全国どこからでも3桁の電話番号でつながる消費者ホットライン「188(いやや!)」にご相談ください。専門の相談員がトラブル解決を支援します。
宮代町・杉戸町消費生活センター
相互利用が可能です
宮代町
- 相談日:毎週月・水曜日(祝日・年末年始は除く)
- 時間:10:00~16:00(最終受付15:00)
- 場所:宮代町役場 2階相談室
- 電話:0480-34-1111(内線524)
杉戸町
- 相談日:毎週火・木曜日(祝日・年末年始は除く)
- 時間:10:00~16:00(最終受付15:30)
- 場所:杉戸町役場 本庁舎1階相談室
- 電話:0480-33-1111(内線306)
※金曜日は宮代・杉戸が休日のため、ご相談の方は熊谷にお問い合わせください。
埼玉県消費生活支援センター熊谷支所
- 相談日:月~金曜日(祝日・年末年始は除く)
- 時間:9:00~16:00
- 場所:熊谷市末広3-9-1 熊谷地方庁舎3階
- 電話048-524-0999
土日の受付はしていません
お問い合わせ
宮代町役場産業観光課商工観光・ふるさと納税担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線264、265(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!