4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:19025

「若年層の性暴力被害予防月間」
4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です。
近年、10代・20代の若年層を狙った性暴力の手口が巧妙になっています。
特に4月は進学や就職に伴い、生活環境が大きく変わり、性犯罪や性暴力等の被害に遭うリスクが高まる時期です。性犯罪や性暴力は、被害者の尊厳を著しく踏みにじる行為であり、その心身に長期にわたり重大な悪影響を及ぼします。
性暴力に関する情報をみんなで共有して、社会全体で性暴力をなくしていきましょう。
啓発動画はこちら(別ウインドウで開く)から

相談窓口
性犯罪・性暴力被害のワンストップ支援センター(別ウインドウで開く)
全国共通番号#8891(はやくワンストップ)
発信場所から最寄りのワンストップ支援センターにつながります。
性犯罪被害相談電話(別ウインドウで開く)
全国共通番号 #8103(ハートさん)
発信された地域を管轄する各都道府県警察の性犯罪被害相談電話窓口につながります。
女性の人権ホットライン(別ウインドウで開く)
電話 0570-070-810
お問い合わせ
宮代町役場総務課人権推進室
電話: 0480-34-1111(代表)内線210(2階10番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!