宮代町消防団協力事業所表示制度
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:18952
消防団協力事業所表示制度
消防団協力事業所表示制度とは
宮代町では、地域の消防防災力の充実強化などの一層の推進を図ることを目的として、消防団に積極的に協力している事業所に対して、消防団協力事業所表示証を交付しています。
消防団協力事業所表示制度とは、事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められると同時に、事業所の協力を通じて、地域防災体制がより一層充実されることを目的とした制度です。
消防団協力事業所表示制度とは、事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められると同時に、事業所の協力を通じて、地域防災体制がより一層充実されることを目的とした制度です。
認定基準について
次のいずれかに該当する場合、表示証の交付を受けることができます。
- 事業所等の従業員が消防団員として複数入団し、当該事業所等の就業時間においても消防団活動に積極的に配慮していること。
- 災害時等に事業所等の資機材等を消防団に提供するなど協力していること。
- 消防団活動に協力することにより、地域の消防防災体制の充実強化に寄与していること。
認定されると
- 消防団協力事業所表示証が交付されます。
- 消防団協力事業所は、表示証を事業所等の見えやすい場所に掲示することができ、イメージアップに繋がります。
- 表示証は、パンフレット、チラシ、ポスター、看板、ホームページなどに表示することができ、社会貢献を広くアピールすることができます。
申請方法
消防団協力事業所としての認定を希望される場合は、申請書の提出が必要となりますので、お問い合わせください。
実施要綱
宮代町消防団協力事業所表示制度実施要綱(平成29年2月1日施行)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
申請書
消防団協力事業所表示証
お問い合わせ
宮代町役場町民生活課交通安全・消防担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線277、278(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!