サイクルマナーアップ、交通事故・街頭犯罪被害抑止キャンペーンが実施されました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:18885
自転車のマナーアップ、交通事故・街頭犯罪被害抑止への気運を高める
令和元年7月16日(火)、東武動物公園駅コンコースにおいて、杉戸警察署、地域交通安全活動推進委員、そして本年度サイクルマナーアップ推進校である埼玉県立杉戸高等学校の生徒による、自転車のマナーアップ、自転車乗車中の交通事故抑止、自転車盗難などの街頭犯罪被害抑止への気運を高めるための啓発活動が実施されました。参加者をはじめ埼玉県立杉戸高等学校の生徒は、通勤時間帯の駅利用者に対して、元気なあいさつでチラシや啓発品を配布し、交通安全の規範意識の向上を呼びかけました。
杉戸警察署
地域交通安全活動推進委員
埼玉県立杉戸高等学校生徒
ポッポくん
さわやかな笑顔とあいさつで交通安全を呼びかけました
お問い合わせ
宮代町役場町民生活課交通安全・消防担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線277、278(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!