県表彰防犯功労者として須賀第一連絡会の小島利信さんが表彰されました。
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:17938
県表彰防犯功労者須賀第一連絡会の小島利信さんが表彰されました。
11月17日(水)、杉戸警察署において埼玉県防犯功労者の表彰式が行われ、宮代町、杉戸町の受賞者に杉戸警察署長から表彰状が授与されました。本来であれば、「埼玉県防犯のまちづくり県民大会」の席上で、表彰される予定でしたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため本年度の大会は中止となったため、杉戸警察署での表彰状授与式となりました。
宮代町からは、県表彰防犯功労者として須賀第一連絡会の小島利信さんが表彰されました。また、杉戸町からは、関防連特別功労団体は非営利組織自警団「地域安全パトロール隊」、防犯栄誉銅賞地域安全パトロール隊副隊長の三浦修さん、県表彰防犯功労団体「中央第一連絡会」会長木村三樹男さんが表彰されました。
小島さんは、昭和46年6月から現在まで地域防犯推進委員として50年活動しています。年間を通して地域の防犯活動に積極的に取り組み、年末年始の防犯巡回では、ほかの防犯推進委員とともに率先して行っています。そして、連絡会の運営や推進委員への防犯の啓発指導、地域の安心・安全な街づくりに取り組んでいます。長年にわたって、地域の安心・安全なまちづくりに力を注いでいます。
小島さんは、「今後も、先頭に立ち、町の安心安全を、町へ言葉を送りながら普及していきたい。」と話されていました。

須賀第一連絡会 小島利信さん

受賞されたみなさま
お問い合わせ
宮代町役場くらし安全課危機管理担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線276、277(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!