ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    薪ストーブ(暖炉等)シーズンに向けての準備のお願い

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:17453

    薪ストーブ(暖炉等)を安全にお使いいただくために

    薪ストーブ(暖炉等)を長く安全にお使いいただくためには、オフシーズンの保守点検、煙突掃除が必要です。

    薪ストーブ(暖炉等)に不備がある状態で使用を続けてしまうと、煙道内火災や煙の逆流・過剰燃焼を引き起こす可能性があり、とても危険です。

    本格的シーズンに入る前に、ストーブ本体と煙突の点検・清掃を行い、パーツの劣化や破損の確認、多量のススの付着などがないかチェックしましょう。


    ぜひ、お使いになる前に、次の事項をご確認いただき、煙や臭いが周囲の迷惑になっていないかなど、常に気配りをお願いします。

    住宅密集地等で薪ストーブ等を使用する場合、使用の仕方によっては、トラブルになる可能性があります。

    現在使用されている方、これから設置を考えている方は、正しい使用方法を心がけましょう。

    乾燥した薪を使用する

    湿った薪を使用すると、不完全燃焼による多量の煙や臭いが発生します。十分に乾燥した薪を使用してください。

    薪を完全燃焼させる

    薪の不完全燃焼は、煙や臭いの原因です。空気の量や炉内の温度を適切に保ち、不完全燃焼を防ぎましょう。

    薪以外は燃やさない

    塗料等が付着していたり、化学処理されている薪を燃やすと臭いの他に有害物質が発生する原因となるため、使用しないでください。また、家庭で出たごみや紙くずは絶対に燃やさないでください。

    掃除や点検をおこなう

    煙突にススが溜まっていると、使用時に飛散して近所迷惑になるほか、引火して火災の原因にもなります。煙突やストーブのこまめな掃除や点検をおこなってください。

    ご近所への配慮をおこなう

    洗濯物を干す日中の時間帯には薪ストーブの使用を控えたり、煙突の高さや向きに気をつけるなど、ご近所への配慮をお願いします。また、使用時にはご自身で煙や臭いが発生していないか屋外に出て確認をおこないましょう。

    火災に気を付ける

    ストーブ近くにもえるものを置かないようにしましょう。外出時前や就寝前に火の消し忘れがないか確認しましょう。

    関連リンク

    お問い合わせ

    宮代町役場環境資源課環境推進担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線293、294、295(2階15番窓口)

    ファックス: 0480-34-1093

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム