令和3年度第1回介護保険事業運営協議会(会議録)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:16935
附属機関等の名称
開催日時
期日:2021年5月25日
時間:13時30分-14時15分
開催場所
出席委員の氏名
戸田委員、伊藤委員、松尾委員、三浦委員、島村委員、工藤委員、神田委員、渡辺委員、青木委員、伊達委員、今西委員、伊東委員、平島委員、岡村委員、金子委員
出席職員の職・氏名
井上健康介護課長、稲宮健康介護課副課長、小林主査
会議の公開・非公開
傍聴の可否
傍聴者人数
会議資料
次第 (ファイル名:Shidai.pdf サイズ:15.27KB)
資料1 (ファイル名:Shiryou1.pdf サイズ:37.35KB)
資料2 (ファイル名:Shiryou2.pdf サイズ:37.29KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録の作成方法
審議の内容
会議次第
1 開会
2 任命状の交付
3 会長、副会長の選出
4 議事
(1)地域密着型サービス事業所の指定について
(2)地域密着型サービス事業所の指定更新について
5 その他
6 閉会
会議概要
(1)地域密着型サービス事業所の指定について
資料1に基づいて事務局から説明をした。
質疑:看護師の配置はどうなっているのか。
回答:定期巡回・随時対応型訪問介護は事業所で看護師等を雇用する一体型と他の訪問看護事業所との連携型があり、シールズについては連携型で、町内事業所のわたぼうし訪問看護ステーションと連携して業務にあたることとなっている。
質疑:指定基準を満たしているということでよいのか。
回答:24時間訪問介護をとれる体制、かつ、オペレーターが資格を満たしている等指定基準を満たしている。
(2)地域密着型サービス事業所の指定更新について
質疑:なし
決定事項
1 会長、副会長の選出
・会長に都田委員 副会長に 松尾委員 が選出された。
2 地域密着型サービス事業所の指定について
・指定を承認する意見とした。
3 地域密着型サービス事業所の指定更新について
・指定を承認する意見とした。
会議の詳細
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課介護保険担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線385、386(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!