ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    災害時の感染症対策

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:14619

    災害時の避難について

    災害時において、不特定多数の方が集まる避難所は『密閉・密集・密接』の3条件が重なりやすい空間であり、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症が高まる危険性があります。実際、東日本大震災や熊本地震では、避難所でインフルエンザ、ノロウイルスなどの集団感染が発生した事例もあります。そこで、少しでも感染リスクを軽減するため、平時からの事前準備と災害対応の検討をお願いします。

    居住継続のお願い

    「避難」とは「難」を「避」けることであり、安全な場所にいる人は避難所に行く必要はありません。自宅に留まり安全を確保することも避難行動の一つです。自宅での生活が継続できるよう、食料品や生活用品を備えてください。

    避難先の検討

    避難所が過密状態になると感染リスクが高まります。避難先は町で指定した避難所だけに限らず、安全な親戚や知人宅等、避難所以外の場所へ避難することも考えましょう。

    避難所への持ち物

    避難所に避難する場合はマスク、消毒液、ウエットティッシュ、体温計などを自ら携行してください。また、食料品や生活用品などについても、「自助」となる部分は持参してくださるようご協力をお願いします。

    避難所内について

    避難所ではマスク着用のうえ、手洗い、咳エチケット等を徹底してください。また、十分な換気を行うので暑さ寒さ対策は各自でお願いします。避難者同士、スペースを確保しましょう。

    お問い合わせ

    宮代町役場町民生活課危機管理担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線276、279(2階16番窓口)

    ファックス: 0480-34-1093

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム