ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【保育園】新型コロナウイルス感染予防への対応について

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:14384

    保護者の皆様へ

    公立保育園における、新型コロナウイルス感染症対策の段階ごとの対応についてお知らせします。


    保育施設において、万が一感染者が発生した場合など、集団感染防止のための登園回避や休園期間中の対応について、ご負担をお掛けする事態も予測されますが、子どもの生命・健康を守る観点から、ご理解とご協力をお願いします。

    【1】お子さまに発熱など風邪の症状が見られるときは、登園を控えてください。

    ・登園前に必ず検温し、発熱等の症状がみられる場合は、登園せずに自宅で静養してください。
    ・解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向となるまでは登園を控えてください。
    ・4日以上、37.5度以上の発熱が続くようであれば、下の【2】の対応に変わります。

    【2】お子さまに次のいずれかの症状があるとき、医療機関を受診する前に、必ず電話相談窓口に連絡をお願いします。また、登園はさせないでください。

    ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)
    ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある場合 

    《相談窓口》県民サポートセンター 電話番号0570-783-770(24時間受付)

    【3】お子さまが濃厚接触者であることがわかったときは、登園させないでください。

    ・園児が感染者の濃厚接触者に特定された場合は、感染者と最後に接触した日から  2週間の休養をお願いします。
    ・登園については、2週間後の状況により判断しますので、保育園に相談してください。
    ・園児の家族(同居者)が濃厚接触者に特定された場合は、感染なしと確認されるまで登園を控えてください。

    【4】園児及び保育園職員の中で罹患者が発生した場合は、一部または全部の休園となります。

    (1)町内で感染者が確認されていない場合 

    ・感染予防対策を徹底して「開園」します。
    ・感染予防対策のため、ご自宅での保育が可能な方は家庭保育のご協力をお願いします。(公衆衛生上の観点から登園自粛要請)

    (2)町内で感染者が確認された場合

    ・町内で発生したことを踏まえ、保護者への注意喚起を行います。
    ・医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な保護者等を考慮し、感染予防対策を徹底して「開園」します。
    ・ご自宅での保育が可能な方は家庭保育のご協力をお願いします。(強力な登園自粛要請)
    ・近隣の発生状況等により「臨時休園」とする場合があります。

    (3)保育施設等の利用者・職員等に感染者が確認された場合

    ・臨時休園については、該当者の発熱の有無及び登園等の状況を踏まえて、保健所と調整しながら検討しますので、当該施設からの通知をご確認ください。

    ・当該施設以外については、医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な保護者等を考慮し、感染予防対策を徹底して「開園」します。(やむを得ない理由により保育を必要とする方に限定した保育)

    ・発生状況(発生地域、発生時期等)を踏まえながら、町内全域もしくは地域を限定した「臨時休園」とする場合があります。

    (4)町内に感染拡大状況が見られる場合

    ・県や保健所と相談の上、原則として「臨時休園」とします。
    ・医療従事者や社会の機能を維持するためにやむを得ず就業することが必要な場合は、相談を受けた上で対応を判断します。

    その他留意事項

    ※国や県からの要請・指示、もしくは感染症拡大の状況により、上記の内容が変更される場合があります。

    お問い合わせ

    宮代町役場子育て支援課こども保育担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線323、329(1階8番窓口)

    ファックス: 0480-34-1163

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム