ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    固定資産課税台帳の閲覧及び土地家屋価格縦覧帳簿の縦覧等

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:11394

    固定資産課税台帳の閲覧

    納税義務者のほか、借地・借家人など一定の権利を有する方も固定資産の固定資産課税台帳の閲覧ができます。

    • 期間
       通年(課税要件の確定以後の4月1日から)
    • 手数料 1件300円(ただし縦覧期間(4月1日から6月2日まで)内は無料)
    • 閲覧できる方
       納税義務者本人、納税管理人、納税義務者から委任を受けた方、借地・借家人、固定資産税の処分をする権利を有する方

    納税義務者本人、納税管理人、納税義務者から委任を受けた方

    • 閲覧できる範囲
       固定資産課税台帳のうち納税義務者本人の記載部分(名寄帳)
    • 持参するもの
       委任状(法人の場合は代表者印または代表者印が押印された委任状)、窓口に来られた方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)等

    借地・借家人、固定資産税の処分をする権利を有する方

    • 閲覧できる範囲
       固定資産課税台帳(名寄帳)のうち権利の目的である固定資産の部分のみ
    • 持参するもの
       借地・借家人等における賃貸借契約書など当該資格を証する書類等

    土地家屋価格縦覧帳簿の縦覧

    納税義務者本人が所有する固定資産のほか、町内の他の資産の価格等縦覧帳簿により縦覧できます。

    • 期間
       4月1日から6月2日まで
    • 手数料
       無料
    • 縦覧できる方
       納税義務者本人、納税管理人、納税義務者から委任を受けた方

    納税義務者本人、納税管理人、納税義務者から委任を受けた方

    • 縦覧できる範囲
       自己の資産と同一地域等必要な範囲
    • 持参するもの
       納税通知書、委任状(法人の場合は代表者印または代表者印が押印された委任状)、窓口に来られた方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)等

    固定資産税・都市計画税の課税明細書

    毎年5月に送付される「固定資産税・都市計画税納税通知書」とあわせて送付しています。固定資産税・都市計画税が課税されている土地・家屋について、資産ごとに所在地番や課税地目、家屋の種類、価格などの状況をお知らせするものです。土地の利用状況の変更や家屋の取り壊しなど土地・家屋に異動があったときは税務課資産税担当へご連絡ください。

    ※課税明細書は、事業・不動産所得の租税公課資料として使用する場合がありますので、大切に保管してください。

    お問い合わせ

    宮代町役場税務課資産税担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線234、235、236(1階2番窓口)

    ファックス: 0480-34-1098

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム