笠原小学校6年生卒業準備
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:11349
紙すき、額縁作りを行いました
1月24日、笠原小学校で、6年生が自分の卒業証書を作成する紙すきが行われました。
栽培したケナフを液状の繊維まで加工し、水にかき混ぜ細い網目の枠で、厚さが均等になるように揺らしながら原紙を作成しました。できた用紙は合板の上に置き、細い網目のシートをかぶせ、ヘラでしごいて乾燥させました。
2月19日と3月12日には、卒業証書を入れる額縁作りに取り組みました。中には、「どう生きる」「なぜ学ぶ」といった文字を彫り色付けする児童もいて、「上手く色付けできて良かった」とコメントしていました。
小学校生活の最後に、また一つ素敵な思い出ができました。
広報サポーター 百瀬辰次

お問い合わせ
宮代町役場総務課秘書広報担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!