ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    おたっしゃ元気塾 令和5年度

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:11004

    おたっしゃ元気塾参加者募集

    おたっしゃ元気塾って?

    高齢者の方が、自宅でも運動を継続できることを目的にした教室です。

    1コース5日間で、無理なく体力づくりができる簡単な体操を行います。

    「高齢期の食事の注意点・舌や歯、唾液の大切さ・認知症予防」についても学ぶことができます。

    新型コロナウイルス感染拡大などで、教室がお休みになった際は、お電話をおかけして、ご自宅での体操継続のお手伝いをします。

    おたっしゃ元気塾チラシ

    会場・曜日・開催日時

    町内4つの会場で実施。年に6回募集します。

    1コース、5日間のコースです。

    おたっしゃ元気塾会場
    会場     曜日  時間                   定員 募集(令和5年度)

    和戸公民館

    2階洋室

    水曜日

    13時15分~14時45分

    15名

    広報3月号・7月号・11月号

    和戸公民館

    2階洋室

    金曜日

    10時~11時30分

    15名

    広報5月号・9月号・1月号

    百間公民館

    2階和室

    木曜日

     13時15分~14時45分

    10名

    広報3月号・5月号・7月号・9月号・11月号・1月号

    川端公民館

    1階洋室

    金曜日

    13時15分~14時45分

    10名

    広報3月号・5月号・9月号・11月号

    すてっぷ宮代

    多目的室しいがし

    木曜日

    13時15分~14時45分

    12名広報7月号・1月号

    おたっしゃ元気塾令和5年度日程

    費用

    参加費200円 (保険料)

    ※教室初日に集金します。


    募集について

    対象者・定員・選考

    11月広報で 和戸公民館(水曜日コース) 百間公民館 川端公民館の参加者を募集します。

    申込み 11月1日(水)~11月24日(金) 65歳以上の町内在住の方。

    ※要介護1~5の認定を受けている方は対象外

    ※定員を超える申し込みがあった場合は、新規の方を優先ののち、抽選となります。

    ※9月募集でおたっしゃ元気塾受講中の方は申込できません。

    実施日
    会場実施日
    和戸公民館
    12月13日・27日 1月10日・24日 2月14日
    百間公民館12月14日・28日 1月11日・25日 2月8日
    川端公民館1月5日・26日 2月2日 3月1日・22日

    申込書に必要事項を記入の上、担当へご提出ください。(郵送・ファックス可)

    ※間違いを防ぐためファックスの方は送信後お電話ください。

    申込書は担当課・会場にご用意します。

    ホームページからダウンロードもできます。

    おたっしゃ元気塾申込書

    お問い合わせ

    宮代町役場健康介護課高齢者支援担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム