令和5年度 地域防災訓練を開催しました!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:10087

地域防災訓練を開催
令和5年10月15日、百間小学校にて地域防災訓練を開催しました。
今年度は宮代消防署や消防団、自衛隊等、多くの団体・企業様御協力のもと、4年ぶりに参加制限なしの全町民を対象とした訓練を行いました。
当日はあいにくの雨により体育館を中心に規模を縮小して実施しましたが、約500名が参加し町民の皆様の防災への関心の高さを感じることができました。
災害は、いつ起こるかわかりません。いざというときに備えて、日頃からの準備を心がけましょう。
雨天にも関わらず、大勢の方が参加しました
自衛隊によるロープ結索訓練
自衛隊が実際の災害現場で記録した写真展示
AEDを使用した救命講習
毛布を利用した要支援者救出・搬送訓練
体の不自由な人の状況を体験した要支援者疑似体験
災害に備えたペット防災啓発
備えておくと便利な防災グッズの展示
負傷者の緊急処置を習得する応急手当訓練
紙芝居等を利用し、わかりやすく学べる防災クイズ
消防署による消防服の試着コーナー
耐震相談、火災報知器等の防火相談
水で作るアルファ米の炊き出し訓練
越生町の協力による物資搬送訓練
お問い合わせ
宮代町役場くらし安全課危機管理担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線276、277(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!