「子どもスマイルネット」に相談してみませんか?
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:8568
埼玉県の電話相談窓口 「子どもスマイルネット」に相談してみませんか?
子どもスマイルネットは、いじめや体罰、子育てなど、子供(原則18歳未満)に関わるあらゆる悩みについて、県民の方から電話相談を受ける埼玉県の窓口です。いじめのこと、友達のこと、学校のこと、家庭のことなど、どんな悩みでもOK!お子さんも、保護者の方もお気軽に御相談ください。名前は言わなくても大丈夫!秘密は守ります。相談は無料です(電話料金はかかります)。
いじめや体罰など子供の権利侵害に関する相談については、希望により「埼玉県子どもの権利擁護委員会」が面接相談(予約制)を行い、関係機関と協力しながら問題の解決に取り組みます。
子供からの相談(例)
- クラスでいじめられている
- 急に仲間はずれにされた
- 先輩や友達から暴力を受けている
- 体罰がこわい
- 先生や親からひどい言葉を言われた
保護者からの相談(例)
- 子育てがうまくいかない
- 子育てのストレスで子供をかわいいと思えない
- 子供が学校に行きたくないと言い出して不安
相談専用電話番号
048-822-7007
○相談時間 10時30分~18時 毎日(祝日・年末年始を除く)
○ホームページ http://www.pref.saitama.lg.jp/a0608/smile-net/index.html
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課健康増進担当(保健センター)
電話: 0480-32-1122
ファックス: 0480-32-9464
電話番号のかけ間違いにご注意ください!