町内循環バス(平成30年4月1日から)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:8221

松本由奈さんデザインのバス

川中子まいさんのデザインのバス

町内循環バスの紹介

循環バスについて
宮代町循環バスは、平成2年よりふれ愛センターの利用促進及び高齢者の交通手段として、福祉を目的に運行を開始しました。その後、利用状況や利用者のニーズを把握しながら、町内を循環するコミュニティバスとして形を変え運行しています。運行開始から15年を経過した町内循環バスは、当初の目的である「公共施設の利用促進」「高齢者の交通手段」等として、誰もが“便利に”“安全に”“やさしい”バスとして多くの方に利用されています。また、平成30年4月1日から、新ルート及び小・中学生デザインの新車両導入(2台)による新たな便利バスの運行がスタートしました。これを機会にぜひご利用ください。

運行概要

バス・ロケーションシステム
スマートフォンやパソコンに画面に地図とバスの現在地、到着予定時間などが表示されます。
- 今、循環バスがどこを走っているか、地図に表示されます
- あと何分で、自分が待っているバス停に到着するか、文字で表示されます
- 時刻表が表示されます

乗車料金
1回100円、1日券200円
※運賃は乗車時にいただきます。
※お得な回数券も発行しております。(14枚1,000円・バス車内で販売)
以下の方は無料となります。
- 小学校就学前の方
- 障がい者手帳をお持ちの方
- 「要介護認定」、「事業対象者認定」及び「要支援認定」を受けている
- 2,3に該当する方1人に付き同伴介護者1名

運行日
年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日

運行時間
8時~18時00分

時刻表
時刻表はこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。データは下に添付しています。

路線図
※注意事項
- 道路状況により、運行が遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 1つのバス停で、往復双方の停を兼ねている停留所があります。
ご乗車の際は、時刻表をご確認の上、バス進行方向側でお待ちください。

問い合わせ
運行業者:中田商会(株) 0480-42-6200

電話
0480-34-1111

ファックス
0480-34-7820

電子メール
お問い合わせ
宮代町役場企画財政課管財担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線211、212(2階11番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!