よろず出前講座 みやしろまちしるべェの申込みについて
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:8045

どんな時に必要?
宮代町では、皆さんの生涯学習の機会提供および町政に関する理解・意識啓発を目的として、町職員の講師派遣制度を設けています。グループの勉強会などにご依頼いただけます。

申請・届出書式
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

記入例
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

その他注意事項
(対象)
原則として町内に在住、在勤または在学する10名以上で構成されたグループであること
(開催可能日時)
開催することができる日 4月1日から3月31日まで(12月26日から1月6日を除く)
開催することができる時間 9時から21時まで
(開催会場)
出前講座の開催場所は町内とし、開催しようとするグループがその責任において確保し、利用してください。
(申込み)
希望する講座の担当課と日程などの調整をし、開催希望日の20日前までに申込書をご提出ください。
お問い合わせ
宮代町役場町民生活課地域振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線281、282(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!