平成29年度宮代町児童福祉審議会
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7388
附属機関等の名称
宮代町児童福祉審議会
開催日時
平成29年10月18日(水)18時から19時15分まで
開催場所
役場202会議室
出席委員の氏名
加藤一雄、山根珠江、戸田加代子、岡田千恵(敬称略)
出席職員の職・氏名
渡辺福祉課長、門井こども未来室兼子育て応援室長、小野主査、松岡主任保育士
会議の公開・非公開
公開
傍聴の可否
可
傍聴者人数
0人
会議資料
次第 (ファイル名:29sinngikaisidai.pdf サイズ:74.31KB)
資料1:宮代町児童福祉審議会条例 (ファイル名:singikaijyourei.pdf サイズ:218.11KB)
資料2:宮代町保育の必要性の認定基準に関する条例 (ファイル名:ninnteikijyun.pdf サイズ:88.00KB)
資料3:見直しについて (ファイル名:kijyunminaosinituite.pdf サイズ:168.71KB)
資料3:宮代町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用調整に関する基準 (ファイル名:riyoutyouseikijyun.pdf サイズ:192.88KB)
児童福祉審議会名簿 (ファイル名:29meibo.pdf サイズ:60.83KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録の作成方法(全文記録・要点記録・録音テープ)
録音テープ
審議の内容
(決定事項・発言者・発言内容等)
会議次第
添付資料のとおり
会議概要
宮代町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用調整に関する基準の改定における内容確認
決定事項
容認
会議の詳細
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
宮代町役場子育て支援課こども保育担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線323、329(1階8番窓口)
ファックス: 0480-34-1163
電話番号のかけ間違いにご注意ください!