コミュニティ広場の蒸気機関車がピッカピカにリニューアルされました
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7295
全面塗装ピッカピカの蒸気機関車をぜひご覧ください

展示機関車の紹介
この機関車は、明治31年(1898年)にイギリスで製造され、東武鉄道で大正11年(1922年)から昭和41年(1966年)までの44年間、貨物列車を引っぱり、活躍していました。その後、縁あって平成6年(1994年)にコミュニティ広場にやってきました。平成27年6月、庁舎1階に子育て支援施設「子育てひろば」がオープンし、その正面にあることから、子ども達にも大人気。歴史ある貴重な資料です。大切に見学してください。
この機関車は、明治31年(1898年)にイギリスで製造され、東武鉄道で大正11年(1922年)から昭和41年(1966年)までの44年間、貨物列車を引っぱり、活躍していました。その後、縁あって平成6年(1994年)にコミュニティ広場にやってきました。平成27年6月、庁舎1階に子育て支援施設「子育てひろば」がオープンし、その正面にあることから、子ども達にも大人気。歴史ある貴重な資料です。大切に見学してください。
お問い合わせ
宮代町役場企画財政課管財担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線211、212(2階11番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!