介護保険被保険者数・要介護認定者数
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:6513

被保険者数
介護保険の被保険者は、町内に住所を有する人で40歳以上の人が被保険者となります。
被保険者は、年齢により2種類に分けられ、給付(サービス)を受ける条件や保険料の算定・納付方法が異なっています。
・第1号被保険者は65歳以上の人
・第2号被保険者は40歳以上65歳未満の医療保険加入者
年度 | 第1号被保険者数 |
---|---|
令和元年度 | 10,921 |
令和2年度 | 10,982 |
令和3年度 | 10,989 |
令和4年度 | 10,961 |
令和5年度 | 10,929 |
※(各年度3月末日現在・人)
被保険者数(平成30年度以前を含む)

要介護認定者数
被保険者が介護保険の給付をうけるためには、町の認定をうける必要があります。
「要介護者」または「要支援者」と認定された被保険者に対し、介護の必要の程度に応じたサービスが保険給付されます。
年度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和元年度 | 153 | 227 | 388 | 296 | 264 | 209 | 172 | 1,709 |
令和2年度 | 170 | 233 | 401 | 319 | 238 | 220 | 170 | 1,751 |
令和3年度 | 219 | 248 | 425 | 306 | 259 | 213 | 169 | 1,839 |
令和4年度 | 212 | 252 | 407 | 342 | 260 | 226 | 161 | 1,860 |
令和5年度 | 232 | 298 | 357 | 369 | 276 | 215 | 174 | 1,921 |
・「要介護者」寝たきりや認知症等で常時介護を必要とする状態の方
・「要支援者」家事や身支度等の日常生活に支援を必要とする状態の方
※(各年度3月末日現在・人)
要介護認定者数(平成30年度以前を含む)
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課介護保険担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線385、386(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!