ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    介護保険被保険者数・要介護認定者数

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6513

    被保険者数

    介護保険の被保険者は、町内に住所を有する人で40歳以上の人が被保険者となります。
    被保険者は、年齢により2種類に分けられ、給付(サービス)を受ける条件や保険料の算定・納付方法が異なっています。

    ・第1号被保険者は65歳以上の人

    ・第2号被保険者は40歳以上65歳未満の医療保険加入者

    被保険者数
    年度
    第1号被保険者数
    令和元年度10,921

    令和2年度

    10,982

    令和3年度

    10,989

    令和4年度

    10,961

    令和5年度

    10,929

     ※(各年度3月末日現在・人)

    要介護認定者数

    被保険者が介護保険の給付をうけるためには、町の認定をうける必要があります。
    「要介護者」または「要支援者」と認定された被保険者に対し、介護の必要の程度に応じたサービスが保険給付されます。

    要介護者認定数
    年度
    要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
    令和元年度1532273882962642091721,709
    令和2年度1702334013192382201701,751
    令和3年度2192484253062592131691,839
    令和4年度212 2524073422602261611,860
    令和5年度232298 3573692762151741,921

    ・「要介護者」寝たきりや認知症等で常時介護を必要とする状態の方

    ・「要支援者」家事や身支度等の日常生活に支援を必要とする状態の方

     ※(各年度3月末日現在・人)

    お問い合わせ

    宮代町役場健康介護課介護保険担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線385、386(1階6番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム