防災無線の声が聞こえにくい事、田植、稲刈り時の道路の泥(2014年5月1日)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:1947
防災無線の声が聞こえにくい事、田植、稲刈り時の道路の泥(2014年5月1日)
初めてお手紙を差し上げます。
宮代町に引っ越してきまして3年目ですが、ずっと感じていました事は防災無線の声が聞こえにくい事です。
町の区長さんに一度提案しましたが、今現在、何の変化も見受けられません。
窓を開けている時は、何となく解かりますが、雨の日等、テレビ等の音があると、窓を開けるか、ドアを開けて確認している状態です。
今の倍とまでとは言いません。
せめてもう少し音を大きくして欲しいのですが一度点検してみて頂けないでしょうか。
連休を目の前にして農家の方は田植の準備が忙しい季節ですが、機械に泥がついたまま道路を平気で走行して、道路が汚れています。
農道でしたら解かりますが。
一般道なら、せめてそれなりの用具を使用されて泥の量を少なくして欲しいものです。
宮代町に引っ越してきまして3年目ですが、ずっと感じていました事は防災無線の声が聞こえにくい事です。
町の区長さんに一度提案しましたが、今現在、何の変化も見受けられません。
窓を開けている時は、何となく解かりますが、雨の日等、テレビ等の音があると、窓を開けるか、ドアを開けて確認している状態です。
今の倍とまでとは言いません。
せめてもう少し音を大きくして欲しいのですが一度点検してみて頂けないでしょうか。
連休を目の前にして農家の方は田植の準備が忙しい季節ですが、機械に泥がついたまま道路を平気で走行して、道路が汚れています。
農道でしたら解かりますが。
一般道なら、せめてそれなりの用具を使用されて泥の量を少なくして欲しいものです。
質問の回答
まず、防災行政無線でございますが、○○様のお住まいの地域において、聞こえづらいとのことで、ご不便をお掛けし申し訳ございません。
町の防災行政無線は、1年に1回、保守点検を行い、機器の状況について点検調査のうえ、不具合のあるものについては、修繕を行っているところでございます。
また、東日本大震災以降、通常放送の音量は最大値に近い音量での放送を実施しております。
しかしながら、屋外の放送設備であるため、気温や湿度、風向きなどさまざまな影響を受けるほか、放送する人の声の質や話し方によって、聞こえ方はさまざまに変化します。
また、近年、住宅の気密性が高まり、屋外の音が室内に伝わりにくい構造になっていることも防災行政無線が聞こえにくい原因のひとつと考えております。
町でも、防災行政無線については、聞き取りにくい場合があることを認識しており、これを補完するため、無料のテレフォンサービス(0120-384602)を5回線ご用意しております。
防災行政無線の放送終了後、この番号に電話を掛けますと、放送内容を確認することができますので、ぜひ、ご利用くださいますようお願いいたします。
続いて、道路の泥の件でございますが、○○様のおっしゃるとおり、田植えの時期になり、道路に泥が落ちている箇所が見受けられるようになりました。
トラクターなどの農耕車両は水を張った田んぼなどのぬかるみで作業しますので、道路を通行する際に、道路に土や泥がついてしまうこともあります。
今回のお手紙を受けて、何人かの農業者の方に、農耕車両の通行による土や泥の汚れについて確認しましたところ、通行により道路に大きな泥が落ちてしまった場合などは、その都度対応しているとのことでした。
しかしながら、現実的には、そういった意識を持った農業者ばかりではないようです。
こうした状況を踏まえ、町では、道路上での安全確保のため、農耕車両での移動の際は、土や泥の汚れについて十分留意するよう、農業者の皆さんに対して注意喚起を行ってまいりますので、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
町の防災行政無線は、1年に1回、保守点検を行い、機器の状況について点検調査のうえ、不具合のあるものについては、修繕を行っているところでございます。
また、東日本大震災以降、通常放送の音量は最大値に近い音量での放送を実施しております。
しかしながら、屋外の放送設備であるため、気温や湿度、風向きなどさまざまな影響を受けるほか、放送する人の声の質や話し方によって、聞こえ方はさまざまに変化します。
また、近年、住宅の気密性が高まり、屋外の音が室内に伝わりにくい構造になっていることも防災行政無線が聞こえにくい原因のひとつと考えております。
町でも、防災行政無線については、聞き取りにくい場合があることを認識しており、これを補完するため、無料のテレフォンサービス(0120-384602)を5回線ご用意しております。
防災行政無線の放送終了後、この番号に電話を掛けますと、放送内容を確認することができますので、ぜひ、ご利用くださいますようお願いいたします。
続いて、道路の泥の件でございますが、○○様のおっしゃるとおり、田植えの時期になり、道路に泥が落ちている箇所が見受けられるようになりました。
トラクターなどの農耕車両は水を張った田んぼなどのぬかるみで作業しますので、道路を通行する際に、道路に土や泥がついてしまうこともあります。
今回のお手紙を受けて、何人かの農業者の方に、農耕車両の通行による土や泥の汚れについて確認しましたところ、通行により道路に大きな泥が落ちてしまった場合などは、その都度対応しているとのことでした。
しかしながら、現実的には、そういった意識を持った農業者ばかりではないようです。
こうした状況を踏まえ、町では、道路上での安全確保のため、農耕車両での移動の際は、土や泥の汚れについて十分留意するよう、農業者の皆さんに対して注意喚起を行ってまいりますので、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ
宮代町役場総務課秘書広報担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!