ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    人権擁護委員について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:1393

    人権擁護委員とは

    人権擁護委員は、人権擁護委員法に基づいて人権相談を受けたり、人権啓発活動を行っている法務大臣が委嘱した民間ボランティアです。

    地域の中で住民の人権が侵害されないよう配慮しながら、家庭の問題や子どもの問題、地域の問題、生活の中での悩みなどの相談に応じています。

    人権擁護委員は、あなたの街の相談パートナーです。困ったことがありましたら、お気軽にご相談ください。

    人権擁護委員の活動

    ・常設、特設の相談所等で「人権相談」の実施。

    ・人権について関心をもってもらうための「啓発活動」の実施。

    ・子どもたちに思いやりの大切さを教える「人権教室」の実施。

    町民(人権)相談

    毎月第2月曜日(休日の場合は翌日) 10時から15時30分  

    役場庁舎2階 会議室  

    ※詳しくは、広報みやしろ最新号をご覧ください。
    ※相談は無料です。秘密は守られます。

    啓発活動

    人権の花運動

    花の種子、球根等を子どもたちが協力して育てることによって、生命の尊さを実感し、豊かな心を育み、やさしさと思いやりをの心を体得することを目的に行っています。

    人権擁護委員は、町内の小学校に出向き、思いやりの大切さを伝えています。

    全国中学生人権作文コンテスト

    中学生が書くことを通じて、人権尊重の重要性、必要性について理解を深めるとともに豊かな人権感覚を身に付けることを目的に実施しています。

    人権教室

    子どもたちが相手への思いやりの心や生命の尊さを学ぶことを目的に実施しています。

    人権擁護委員は、小中学校の要請により学校を訪問し、思いやりの心やいたわりの心などの人権尊重の大切さを伝えています。

    街頭啓発

    人権擁護委員は、桜市やみやしろ産業祭等のイベントにおいて、人権啓発活動を行っています。

    宮代町の人権擁護委員

    稲山 貞幸(いなやま さだゆき)

    田口 孝雄(たぐち たかお)

    鶴見 祥子(つるみ さちこ)

    お問い合わせ

    宮代町役場総務課人権推進室

    電話: 0480-34-1111(代表)内線210(2階10番窓口)

    ファックス: 0480-34-7820

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム