親子で紫いも大収穫 秋の実りを満喫!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:1267

10月24日(土)、澄み渡ったさわやかな秋晴れな天候の中、8組の親子の参加者が、紫いもの収穫体験と「宮フィン」作りを行いました。「宮フィン」は宮代高校料理研究部の生徒たちが考案した、「紫いも」を使って作ったマフィンです。
今回のイベントは町で進めている「紫いも」を使った特産品開発を町民の皆さんにも理解していただき、ファンを広げたいという思いから企画されたものです。

最初に「紫いも」畑で耕作している蛭田さんから「紫いも」の掘り方の説明を受けた後、皆さん一斉に芋掘りにチャレンジ。初めて見る「紫いも」畑に戸惑いながらも、皆さん夢中になって芋掘りの収穫体験をしました。
次に調理場へ行って地元宮代高校の料理研究部の生徒さんのアドバイスを受けながら「宮フィン」作りを行いました。

混ぜた生地をマフィンカップに入れてオーブンで焼きあがる約30分の間、料理研究部の生徒さんによる「紫いも」に関するクイズを行い、一問一問出す問題に驚きの歓声がでたり、頭を悩ましたりする場面もありました。

いよいよ「宮フィン」が完成して、参加者全員でテーブルを囲み、焼きあがった熱々の「宮フィン」でお茶会をしました。
町では、「宮代産紫いも」を使った商品化開発を行なう農家や商業者を応援しています、皆さんも店頭で「パルパル君」シールを貼った商品をみかけたら、ぜひ手にとって見てください。

※焼きあがった宮フィン
お問い合わせ
宮代町役場産業観光課農業振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線262、263、266(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!