「社会資本整備総合交付金」及び「防災・安全交付金」
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:1079

社会資本整備総合交付金及び防災・安全交付金について
社会資本整備総合交付金は、国土交通省が所管する補助金を一括化した総合的な交付金です。地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。 また、平成24年度より、防災・安全に関する事業については、重点的な支援のため防災・安全交付金が増設されました。
これらの交付金は、各事業体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な事業のほか、関連する事業や基幹事業の効果を高めるためのソフト事業を総合的に支援する制度です。

社会資本総合整備計画について
社会資本総合整備計画は、社会資本整備総合交付金及び防災・安全交付金を活用するために作成する計画であり、目標や目標を達成するために必要な事業等を記載したものです。
宮代町下水道事業では、下水道の推進を図るために以下の計画を策定しています。
当初計画
令和6年-令和10年(計画書) (形式、6.55KB)
令和6年-令和10年(参考図面) (形式、229.58KB)
令和6年-令和10年(事前評価) (形式、2.95KB)
令和3年-令和4年(計画書) (PDF形式、8.29KB)
令和3年-令和4年(参考図面) (PDF形式、229.35KB)
令和3年-令和4年(事前評価) (PDF形式、4.94KB)
令和2年(計画書) (PDF形式、8.71KB)
令和2年(参考図面) (PDF形式、285.44KB)
令和2年(事前評価) (PDF形式、5.03KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
執行状況

社会資本総合整備計画の事後評価について
社会資本総合整備計画は、計画期間終了後に地方公共団体が事後評価を実施し、その結果を公表することとなっています。宮代町の下水道では、計画が終了した社会資本総合整備計画について、事後評価を実施しましたので以下のとおり公表します。
お問い合わせ
宮代町役場まちづくり建設課下水道
電話: 0480-33-5554
ファックス: 0480-33-5586
電話番号のかけ間違いにご注意ください!