共栄大学との連携に関する包括協定を締結
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:397
協定の趣旨
宮代町と隣接する共栄大学とは、これまでさまざまな分野でまちづくりの連携を進めてきました。そこで、地元の文科系大学として今後もこれから地域課題の解決やまちづくりに多様な可能性を求めて相互の密接な連携を進めていくために、平成23年12月に協定を締結しました。
連携事業
- 地域の安心・安全の推進
- 地域資源を活用した経済・産業・観光の振興
- 地域振興・まちづくり
- 学校教育支援
- 健康増進
- 芸術文化・スポーツの振興
- 人材の育成
以上の項目について、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力のある個性豊かな地域社会づくりを目的として、連携を図っていくことについて合意しました。
包括協定締結前の連携状況
委員
H17~ 指定管理者候補者選定委員会委員 ※経営に関する有識者
H22・23 宮代町総合計画審議会委員 ※観光に関する有識者
セミナー等の講師
H18 「地域でも活躍、団塊の世代セミナー」
H22 「歩きたくなるまちづくり」
学生の交流
H23 節福祭(日本工業大学自治会学生環境推進委員会・共栄大学 (有)かいしゃごっこ)
共栄大学ホームページ
宮代町と共栄大学との連携に関する協定書
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
宮代町役場企画財政課政策調整担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線214(2階11番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!