ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    第47回和戸宿祭り

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:25199

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    祭囃子が和戸に響く夏・・・

    9月14日、秋の気配を感じる陽気の中、第47回和戸宿祭りが開催されました。

    お昼すぎから夜までイベント盛りだくさん、昨年は夜に雷雨に見舞われましたが、今回は最後まで晴れてくれるでしょうか?

    ミニSL、子供お楽しみ広場では、子どもたちが射的や輪投げを楽しんでいました。

    15時頃からは、須賀小南中ソーランや子供神輿、ビンゴ大会など会場が活気づいてきます。

    会場内では、屋台や8台キッチンカーが並び、クレープやかき氷、から揚げにケバブなど、バラエティに富んだ食事や飲み物がおなかを満たしてくれます。

    夜になると、お囃子の音に合わせて山車の巡行、銭太鼓の演奏が始まります。祭りのボルテージは最高潮!和戸町内会ならではの新成人神輿で20歳になった若者たちを祝います。神輿の掛け声の中、広場では流し踊りも会場を盛り上げます。宮代音頭で始まり、神輿を担いだメンバーも加わり、宮代音頭で祭りのフィナーレを迎えました。

    和戸1丁目から5丁目までの7つの自治会が協力し和戸町内会として開催される和戸宿まつり。47回目となる今回も、子どもから大人までみんなで祭りを楽しみ、盛り上がりをみせていました。

    南中ソーラン
    ミニSL
    キッチンカーの出店
    演舞
    山車の巡行
    銭太鼓の演奏
    和戸宿の提灯
    成人神輿の巡行
    和戸宿、今年の新成人
    子どもお楽しみ広場
    わなげの様子
    お囃子
    流し踊り
    流し踊り2

    町内会のみなさんの手づくりのお祭りです

    お問い合わせ

    宮代町役場地域支援課地域振興担当

    電話: 0480-33-3846(代表)コミュニティセンター進修館

    ファックス: 0480-47-0426

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム