宮代町の野菜×町管理栄養士のレシピ【さつまいもとひき肉の中華炒め】
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:23782

さつまいもとひき肉の中華炒め (1人あたり 281kcal 塩分1.1g)
今回使う地産地消素材は「さつまいも」です。
宮代町で育った新鮮な食材でおいしく健康に!
動画でおいしく作るポイントをご紹介しています。
撮影協力:みんなが地域の特派員

材料(2人分)
さつま芋 200g
玉ねぎ 100g
小松菜 80g
豚ひき肉 80g
テンメンジャン 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1

作り方
- さつま芋は乱切りにして水にさらし、電子レンジで5分加熱する。
- 玉ねぎはくし切り、小松菜はざく切りにする。
- 調味料を合わせておく。
- 豚ひき肉をフライパンで炒め、油が出てきたら玉ねぎを炒める。
- さつま芋と大さじ1の水を加え、蓋をして5分蒸し焼きにする。
- 小松菜と3を入れて、炒め合わせる。
お問い合わせ
宮代町役場産業観光課農業振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線262、263、266(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!