南極のおはなしと南米料理を味わおう(宮代つながり作りイベント和e輪e)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:22881
南極のおはなしと南部料理を味わおう
みやしろつながり作りイベント和e輪e(わいわい)ってなに・・・?宮代町和e輪e実行委員会が地元の事業者と企画し実施する体験講座です。「地域で頑張っている人たちやお店を知ってもらいたい!」「宮代町の素晴らしさを肌で感じてもらいたい!」「もっと町を好きになってもらいたい!」という想いを込めて2014年にスタートしました。
第10回となる今年度の講座は全部で6つ。その最初となる講座「南極のおはなしと南米料理を味わおう」が3月9日(土)セレクト横丁Roccoの5棟シェアキッチンで開催されました。
今回の講座の講師は「世界のSnackごはん」の屋号で月に2~3回世界中の軽食を提供している木村裕子さんです。
木村さんはほかにも町内でワールドフードバザールなどの国際交流イベントを開催するなど、地域に住む外国出身の方と地域に住む方のコミュニティを広げる活動をしています。
木村さんは以前旅行会社で勤務しており、50か国行ったことがあるそうです!南極への添乗は3回!
南極への定期便はありません。南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、そして南米のチリやアルゼンチンなどから渡ることが可能なそうです。
飛行機を3回もトランジットして、所要時間はなんと約35時間!フライト時間だけでも25時間30分かかります!旅行費用は数百万円するそうです、、、参加者には80歳で初めての海外旅行が南極という方や、学生、退職して旅行を楽しむ方がいたそうです。
船には医師や日本人シェフも同席していますが、1人でも体調不良者やケガ人が出ると全員引き返さなくてはいけない緊張した中で、参加者全員が安全に安心して楽しめるよう常に周囲を気にかけてたといいます。
観光は決まった道を歩いて進む上陸観光と、クルーズ観光の2パターン。南極ではいくつかのルールがあり、生息している動物たちにはそれそれ近寄っていい距離が決まっている、上陸観光後は除菌を行うなど、制限することもありますが、そのようなルールを守ることで現在も保全されています。一面の氷山や、オットセイやアザラシなどの野生動物たちに感動したと木村さんはおっしゃっていました。
さて、南極では何を着る?初めて南極に行くと決まった時木村さんは1番に考えたそうです。
南極ではパルカという防寒に優れたアウターを着ます!2月は南半球では夏。それでもプラスマイナス3度、、、。
意外と暖かい・・・!?パルカを実際に着てみました!とってもあったかい!!
着脱自在のインナー付きなので暑がりのひとも調整可能!?これはすばらしいですね!
なんと南極でお土産も買えちゃいます。「ポートロックロイ」というイギリスの観測局です。夏の間だけ観光訪問者のために開けているそうです。
南極といえばペンギン!何種類かのペンギンが生息していて、某交通ICカードでおなじみのアデリーペンギン、シンストラップペンギン、ジェンツーペンギン、このお土産のモデルは何ペンギンでしょうか。
ここでは南極のお土産を購入できるほか、郵便ポストもあって手紙を送ることもできます。
ランチは南米ペルーとアルゼンチンを中心とした料理をいただきました!
- ロモサルタード
- セビーチェ
- エンパナーダ
- 南米風サラダ
- 人参のラぺ ハラペーニョ添え
- ドゥルセデレチェを挟んだアルファホール(クッキー)
- マテ茶
なかなか聞きなれないメニューたち。彩りがステキですね。
ピリ辛な感じがとってもおいしくて、食べただけで南米を感じました!(行ったことはないです)
南極の魅力は一面に広がる氷河!旅行費用はお高めですが、人生で一度は世界最南端に旅行してみたいですね!
海にダイブできる体験もできます!寒さに耐えられる勇者はぜひ体験してみてください。
そのほか世界の国々のお話を聞いてみたい方はぜひRoccoのシェアキッチンで世界のスナックごはん木村さんに会いに行ってみてください。
宮代つながり作りイベント和e輪eの講座情報
宮代つながり作りイベント和e輪e チラシ
世界のスナックごはん
世界の軽食が食べられます!(出店日はインスタグラムからご確認お願いします。)
宮代町道佛1-8-12 セレクト横丁Rocco5棟
東武動物公園駅西口から徒歩15分
インスタグラム @sekaino_snack_gohan
お問い合わせ
宮代町役場産業観光課商工観光担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線264、265(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!