みやしろ保育園 もちつきをしました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:20675
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

臼と杵でもちつきしたよ!
12月13日(火)にみやしろ保育園で、もちつきを行いました。前日に、年長クラスがもち米をとぎました。
給食室でもち米をふかしてもらい、湯気がたったもち米を臼に入れると、興味津々で中を覗きこんでいた子どもたち。杵を持って、順番にぺったんぺったんとつきました。
自分でついたり、保育士と一緒についたり、自分に合ったやり方で、もちつき体験をしました。
つきあがった餅を触ってみました。小さい子は、「いや~」と逃げてしまう子が多かったのですが、恐る恐る触ってみる子もいましたよ。大きい子は、「あったか~い、やわらか~い、粘土みたい」と言いながら、ちぎったり丸めたり、感触を楽しんでいました。
ふかしたてのもち米だよ
おもちつきがはじまるよ!
杵を持って、よいしょよいしょ
だんだんお餅が出来てきました
よいしょ~あと少しでできるよ
できたよ!つきたてのお餅、おいしそう~
なんだろう?触ってみようかな・・・
お問い合わせ
宮代町役場子育て支援課みやしろ保育園
電話: 0480-32-3011
ファックス: 0480-32-3011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!