【宮代つながり作りイベント和e輪e】練り切り体験を行いました!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:20460



練り切り体験を開催しました!
「みやしろつながり作りイベント和e輪e(わいわい)」。このイベントは、宮代町和e輪e実行委員会が地元の事業者と企画し実施する体験講座です。10月12日(水)第2回の和e輪eでは、八宝堂の練り切り体験を行いました。今回は5名の方にご参加いただきました。


店主の須藤さんは花びらをスラスラと綺麗に作っていましたが、実際に体験している方を見ると、全体のバランスを見ながら三角棒を使用して花びらの形をつくる工程が難しそうでした!


須藤さんは見本を見せながら、目の前で何度も技術やコツをお伝えしていました。最初はみなさん苦戦していましたが、最後は綺麗なお花を作り上げていました。八宝堂さんでは他にも季節限定で、ユニークな練り切りを販売しています。体験した時期は秋だったので、フランケンシュタインやかぼちゃお化けなど、ハロウィン限定の練り切りを販売していました。季節を感じつつ、味もおいしい練り切りをぜひ食べてみてください!



八宝堂

宮代つながり作りイベント和e輪eってなに?
体験を通してまちなかで活躍している職人さんの技術の素晴らしさと難しさを近くで体感できるイベントです。


和e輪eチラシ
(ファイル名:chirashi.pdf サイズ:1.24MB)
3回目以降も楽しいイベントが待ってます!
お問い合わせ
宮代町役場産業観光課商工観光担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線264、265(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!