一般質問 令和元年第2回宮代町議会定例会(6月議会) 2019年5月30日~2019年6月11日
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:11854
令和元年6月4日 火曜日10時から通告順※持ち時間1時間
通告第1号 伊草弘之議員
1 町内循環バス路線に対する町民の要望・意見に、どのように対応していくか。
2 宮代町外交官制度は有効に活用できているか。
通告第2号 合川泰治議員
1 SIM2030の導入を
2 東武動物公園駅西口の今後の展望は
3 循環バスの意義
4 フィルムコミッションへの取り組み
5 東京オリンピックに向けたまちの取り組みは
通告第3号 田島正徳議員
1 公共施設における受動喫煙防止について
2 宮代町職員人材育成基本方針について
3 西原自然の森について
4 東武動物公園駅東口整備事業について
通告第4号 山下秋夫議員
1 農地の埋め立てについて
2 和戸郵便局の移転問題と宮代郵便局付近の歩道の安全について
3 県道春日部久喜線の須賀交差点近くの歩道部分にある突起物の修理と用水路の安全柵の修理は。
通告第5号 角野由紀子議員
1 投票率の向上
2 ポイ捨て禁止と受動喫煙対策
3 食品ロス
4 まちづくりのビジョン
令和元年6月6日 木曜日10時から通告順※持ち時間1時間
通告第6号 丸藤栄一議員
1 消防中島出張所の存続を
2 県道・町道の歩道整備と新橋通り線(中島地内)の進捗状況について
3 子育て支援について
通告第7号 関 弘秀議員
1 洪水及び地震ハザードマップの更新について
2 防災無線の近隣市町との連携について
3 緊急自然災害防止対策事業計画について
4 防犯灯設置基準の見直しについて
通告第8号 小河原 正議員
1 高齢者免許返納について
2 東武動物公園駅西口開発について
3 西原自然の森旧ふれ愛センターについて
4 アルツハイマー対策について
5 道仏地区に公民館新設について
通告第9号 唐沢捷一議員
1 町内道路の安全対策について
2 町内各小中学校の環境整備(校庭・施設等)について
3 商店会の街路灯の維持管理について
4 町長への手紙について
通告第10号 野原洋子議員
1 高齢者ドライバーの支援は。
2 定住促進の対策として
3 小学校の登校時の現状は
令和元年6月7日 金曜日10時から通告順※持ち時間1時間
通告第11号 金子正志議員
1 2025年問題に宮代町はどのような対策を考えているか
2 町長は一般論として合併に賛成。今後は
3 東武動物公園駅東口の整備事業
4 笠原地区の浸水対策
5 宮代町公共施設・インフラの更新コスト
通告第12号 丸山妙子議員
1 小中学校の適正配置及び通学区域の編成等に関する審議会の内容は。
2 町主催の行事などで、安心安全及び衛生管理等の徹底はされているか。
3 自治会・町内組織について町の考えは。
4 図書館を高齢者が利用しやすいように地域交流サロンへの貸し出しなどいかがか。
5 新生児聴覚検査を早急に公費で。
一般質問通告書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
宮代町役場議会事務局
電話: 0480-34-1111(代表)内線303
ファックス: 0480-34-1147
電話番号のかけ間違いにご注意ください!