第1回地域の縁づくりに向けた勉強会を開催しました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:6509
第1回勉強会では
7月26日水曜日、午前10時から、宮代町社会福祉協議会第1会議室にて、まだ小雨が残る中、地域で活動されている22名の方が参加してくださいました。第1回目ということで、まずは町の現状とその現状を踏まえ、地域の縁をつくるためには地域デビューしやすい環境づくりから始める必要があることを話しました。その中で、今日参加していただいている皆さんと一緒に考え、地域活動に参加する仲間を増やしていきたいということを伝えました。


意見交換では
その後の意見交換では、たくさんの意見が出ました。
- 地域活動している団体を元気にしたい
- 高齢者だけでなく、若い人たちも巻き込んで、休みの日や時間があるときに一緒に活動したい
- 隣近所での助け合う仕組みが必要
- 社会保障費を減らすには、ボランティアだけではない、さまざまな地域とのかかわり方を創り出すことも必要
- ボランティア活動が自分のやりがいになり、結果として、元気な人もいるので、ボランティアも重要な役割がある


次回の勉強会は
次回の第2回勉強会は8月24日木曜日の午前10時から、場所は宮代町社会福祉協議会第1会議室で開催します。当日の飛び入り参加も大歓迎ですので、地域の縁づくりに向け、一緒に考えてみませんか。また、ご意見等もお待ちしております。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課高齢者支援担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!