ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    自主防災組織リーダー養成講座 発展コース 第4回

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:508

    災害図上訓練(DIG)を実施しました

    宮代町では、平成19年10月21日(日)に、宮代町自主防災組織リーダー養成講座発展コースの第4回目として災害図上訓練(DIG)を実施しました。当日は、久喜地区消防組合宮代消防署で、岡野救助係長を講師に迎え、自主防災組織のリーダーや今後組織立ち上げ予定の地区の方など13名が参加しました。図上訓練では、町の地図上に防災関連施設や危険箇所等を色分けし、その後、マップを見ながら気づいた点を発表していく形式で進みました。参加者からは、「避難所や官公庁が低地に集中している」「洪水時に病院が孤立してしまう危険がある」といった意見等、地図を作成することで、今まで考えてもいなかった問題点などが次々と浮き彫りになっていきました。研修会終了後に行ったアンケートでは、本日行った図上訓練をそれぞれの自主防災組織でも、是非実施してみたいという意見が多く聞かれました。

    災害図上訓練の写真1
    災害図上訓練の写真2
    災害図上訓練の写真3

    DIGとは

    DIG(ディグ)は、災害(Disaster)のD、想像力(Imagination)のI、ゲーム(Game)のGの頭文字を取って名付けられた、誰でも企画・運営できる、参加型で簡単な災害図上訓練ノウハウの名前です。digは「掘る」という意味の英語の動詞ですが、転じて「探求する」「理解する」といった意味もあり、このことから、「災害を理解する」「まちを探求する」「防災意識を掘り起こす」という意味も込められています。

    自主防災組織リーダー養成講座とは

    (注)自主防災組織リーダー養成講座は、自主防災組織の組織化を推進するために基礎的なノウハウと設立後の運営方法などの知識、技能を身につけた町及び各地区の財産となる「防災リーダー」を養成する目的で平成19年3月に創設され、基礎コース3回、発展コース6回の計9回で構成されています。

    • 基礎コース、発展コースの全日程の8割以上を受講したものに修了証を交付するとともに、町ホームページに掲載し、「宮代町防災リーダー」として登録します。
    • 「宮代町防災リーダー」については、県等で実施される研修会への案内等を送付するなど、研修の機会のフォロー等を実施します。

    お問い合わせ

    宮代町役場町民生活課危機管理担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線276、279(2階16番窓口)

    ファックス: 0480-34-1093

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム