笠原小5年生が正月飾りを作りました
[2017年12月19日]
ID:4262
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
12月14日、笠原小学校の5年生が正月飾りを作りました。先生は50年以上も伝統行事の普及活動を行っている中村さんです。材料の藁は子どもたちが田植えをして刈り取ったものを使いました。
子どもたちは慣れない手つきでしめ縄を編み円形にし、梅の造花や松笠、紙垂、紅白の水引きをつけて仕上げました。「玄関に飾ります!」とみんな笑顔。その後、先生に感謝の言葉を伝え、完成した正月飾りを持って記念撮影を行いました。
広報サポーター 百瀬辰次
Copyright (C) Miyashiro Town All Rights Reserved.