ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    10月から使用する保険証を郵送します。

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:19772

    10月1日から使用する保険証を9月中に郵送します

    10月からの窓口負担2割の導入に伴い、すべての後期高齢者医療加入者に対し、10月から使用する保険証(ピンク色)を郵送します。10月になっても保険証が届かない場合は担当までご連絡ください。
    ※保険証は9月に発送しますが、特定記録郵便でお送りするため、すべての被保険者に配達されるまでに日数を要します。
    ※特定記録郵便は、到着日を調べることはできますが、いつ配達されたかを役場担当で調べることはできません。

    保険証の有効期限

    茶色の保険証は10月以降使用できなくなるため、10月からの負担割合が変わらない方にも新しい保険証を郵送します。10月からは必ずピンク色の保険証を使用してください。
    現在お持ちの保険証(茶色)…有効期限は令和4年9月30日です。有効期限が切れた保険証は裁断するなどして処分してください。
    9月に郵送する保険証(ピンク色)…有効期限は令和4年10月1日から令和5年7月31日です。

    9月30日まで使用できる保険証

    10月1日から使用する保険証(今回送付する保険証)

    10月から2割負担になる方

    茶色の保険証が1割の方のうち、一定以上の所得のある方は10月から2割負担になります。
    2割負担になるのは、下記1、2の両方にあてはまる場合です。
    1.町県民税納税通知書の「課税標準」の額が28万円以上145万円未満の後期高齢者医療加入者がいる世帯の後期高齢者医療加入者
    2.後期高齢者医療加入者が世帯に1人の場合、「年金収入+その他の合計所得金額」が200万円以上(2人以上の場合320万円以上)
    ※課税標準額が28万円未満の場合、2の基準を超えていても1割です。
    ※同じ世帯の後期高齢者医療加入者は同じ負担割合になります。
    ※茶色の保険証が3割の方は、10月からも3割負担で変更はありません。

    窓口負担が2割となる方には医療費の負担を抑える配慮措置があります

    2025年9月30日までの3年間は、1か月の外来医療費の負担増加額を3,000円までに抑える措置があります。(入院の医療費は対象外)。
    負担限度額を超えた医療費は、高額療養費の登録口座へ払い戻します。今までに高額療養費の口座が登録されていない方には,埼玉県後期高齢者医療広域連合から申請書が送付されますので、希望する振込口座を記入のうえ提出してください。
    ※負担割合が2割になった方の高額療養費の自己負担限度額に変更はありません。(【所得区分「一般」】外来18,000円、外来+入院57,600円)

    お問い合わせ

    宮代町役場住民課国保・後期担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線314、315、316、317(1階5番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム