ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    お写歩“しゃんぽ”だより・・・ 〜陽だまりサロン ぬりえをしましょう〜

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:20864

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    みんなが地域の特派員よりみやしろーかるな情報発信★

    陽だまりサロン〜ぬりえをしましょう〜

    お写歩“しゃんぽ”だより・・・みんなが地域の特派員 髙畑 一秋

    大人のぬりえ

     取材させて頂いた1月16日、雨。13時半近くになると、傘をたたみながら笠原小学校内の陽だまりサロンに、「こんにちは」と元気な声が響き、7名の方が会場に入りました。
     大人のぬりえの趣味を生かし、趣味を通して出会い、ひだまりサロンが生きがいの場になっている様に感じました。
     ぬりえの時間中に雨が上がり、午後の日差しがサロン内に差し込み、正に「陽だまりサロン」の様な1日。
     15時頃「またね」と、参加者の皆さん同士声を掛け合いながら、サロンを後にして行きました。
     「ぬりえをしましょう」は毎週月曜13時半から開催しています。興味がありましたら、ぜひサロンをのぞいてくださいね!

    ◆ぬりえをしましょう◆
    問 陽だまりサロン 34・0145

    ぬりえに挑戦
    この色はどうかしら
    一筆ずつぬり進めます
    私の作品見てください!
    今日はどの作品をぬろうかな?
    みんなで並んで製作

    みやしろズームアッププロジェクトとは

    みやしろズームアップロゴ

    宮代町第5次総合計画前期実行計画事業のひとつ。
    町の魅力の情報発信力向上を図るため、町の魅力を再発見し、掘り下げ、自らの言葉で発信する人材を生み出す事業。

    ●みんなが地域の特派員
    ●YouTube 宮代町インターネット放送局
    ●#みやしろまち写真コンテスト(公式Twitter)など

    みやしろーかるとは

    みやしろーかるロゴ

    風景・食・イベント・人など何気ない普段の宮代暮らしを総称したもの。

    お問い合わせ

    宮代町役場総務課秘書広報担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)

    ファックス: 0480-34-7820

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム