ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    お写歩“しゃんぽ”だより 〜キャンドルナイト2022 IN 進修館〜

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:20722

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    みんなが地域の特派員よりみやしろーかるな情報発信★

    ~キャンドルナイト2022 IN 進修館~

    キャンドルナイト2022

     12月17日の夜、宮代町の冬の恒例の大イベント「キャンドルナイト」が進修館と訪れた人達を明るく照らし開演されました。
     数日前まで17日の天気予報は夕方から雨だったので、中止または延期になると思っていましたが、ギリギリの判断で12時頃予定通り開演とSNS上で発表されました。
     「準備は間に合うだろうか?」と心配…。スタッフのみなさんは大変だったと思います。

     今年は曇りだったせいか風は穏やかで、冬としては暖かい夜にみんなの笑顔が会場内に広がり、会場の紙コップには町内の保育園・幼稚園・小学生の日ごろの感謝の言葉や将来の夢が描かれていました。

     2022年の大きな出来事はやはりウクライナとロシアの紛争が1番にあげられるのではないでしょうか。世界平和を願って、灯りが人々の心を明るく・優しく・温かく照らす事を願って止みません。

    メリークリスマス&ハッピーニューイヤー♪

    みんなが地域の特派員 髙畑 一秋

    思いの描かれた紙コップ
    パパ、ママ、ありがとう
    歌や演奏の披露
    感謝のことばの披露
    キャンドルで描かれた2022
    色とりどりのキャンドル
    こどもの作品を探します
    キャンドルの幻想的な灯り
    キャンドルと子ども
    空を見上げると、木に灯るランプ

    四季の丘に広がるキャンドル

    お問い合わせ

    宮代町役場総務課秘書広報担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)

    ファックス: 0480-34-7820

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム