身体障害者相談員・知的障害者相談員 相談会
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:20603
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

身体障害者相談員・知的障害者相談員相談会を実施します
地域の障がいのある方やご家族の方からの身近な相談を受ける場として、身体障害者相談員・知的障害者相談員による相談会を実施します。お気軽にご相談ください。

日時
令和5年2月3日(金) 13時から16時まで(最終受付15時30分)

場所
宮代町役場2階 203会議室

対象
身体障がいのある方及びご家族
知的障がいのある方及びご家族

費用
無料

申込み
事前申込みは不要です。(来場者の状況によりお待ちいただく場合があります)

その他
新型コロナウイルス感染防止のため、ご来場の際はマスクの着用のご協力をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染状況により中止になる場合があります。

身体障害者相談員・知的障害者相談員とは
町からの委託を受け、障がいのある方の福祉の推進を図るべく、障がいのある方、またはそのご家族の相談に応じ、その方の更生のために必要な援助を行っています。
具体的には障がいのある方の生活上のさまざまな相談に応じ、必要な制度を活用できるよう援助するなど、町福祉課などとのパイプ役になったり、障がいのある方のための社会参加に関する地域活動や行事を公的機関、関係団体と協力したりします。また、障がいのある方に対する地域住民の理解を深めるため、各種の啓発活動にも取り組んでいます。
相談員はみなさん宮代町在住の方です。どうぞお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
宮代町役場福祉課福祉支援担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線325、326、327、328(1階7番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!