令和4年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の届出について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:18667
令和4年度処遇改善加算及び特定処遇改善加算について(計画書等)
1 提出書類・添付書類一覧
処遇改善加算及び特定処遇改善加算を算定するすべての事業者は、令和4年度計画書及び実績報告書の提出が必要です。
No. | 名称 | 提出要件・部数 |
---|---|---|
1 | [別紙様式2-1] 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善計画書 | 必須提出(2部) |
2 | [別紙様式2-2] 介護職員処遇改善計画書(施設・事業所別個表) | 必須提出(1部) |
3 | [別紙様式2-3] 介護職員等特定処遇改善計画書(施設・事業所別個表) | 介護職員等特定処遇改善加算の申請をする場合は提出(1部) |
4 | ※新規取得、区分変更のみ (1)介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 (2)介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 | 初めて本加算を取得する場合、または加算区分を変更する場合必須提出((1)2部、(2)1部) 事業所ごとに本様式の作成が必要です。 ※処遇改善加算及び特定処遇改善加算と同日に申請するその他の加算については、別途作成・提出を要します。 |
5 | 返送用封筒 ※郵送で提出する場合のみ | 必須提出(1部) 切手を貼付し、送付先を記入ください。 |
介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算
※参考として処遇改善支援補助金の計画様式が入っていますが、補助金の申請は別途埼玉県へ行う必要があります。
補助金については介護職員処遇改善支援補助金についてをご覧ください。(申請方法は4月以降にご案内予定です)
(本計画書の提出をもって補助金の申請とはなりませんのでご注意ください)
補助金については介護職員処遇改善支援補助金についてをご覧ください。(申請方法は4月以降にご案内予定です)
(本計画書の提出をもって補助金の申請とはなりませんのでご注意ください)
2 提出方法
(1)提出期限 令和4年4月15日(金曜日)必着
※前年度から継続、もしくは4月、5月から加算を取得する場合
※令和4年度途中から処遇改善加算及び特定処遇改善加算を取得する場合は、取得しようとする月の前々月の末日(例:12月1日算定開始→提出期限10月31日)
(2)提出方法
郵送又は宮代町健康介護課窓口にご提出ください。
※郵送の際は、切手を貼付し送付先を記入した「事業所控返送用封筒」を同封してください。
※郵送の際は、封筒に「処遇改善加算計画書在中」と朱書きしてください。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課高齢者支援担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!