宮代町農業担い手塾研修修了認定(第6期生)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:13234
宮代町農業担い手塾研修修了認定(第6期生)
宮代町農業担い手塾では、自らの強い意志で農業を「職業」として選択し、宮代町内で就農を希望する方を塾生として受け入れています。担い手塾では、栽培技術や農業経営の実践研修を通じ、将来の宮代農業を担う農業経営者として、早期に自立・定着するための支援を行っています。
平成28年4月に第6期生として農業担い手塾に入塾した堀川周作さんは、字中島地内において、里親農家の方や地域の皆さんからの温かい支援をいただきながら、独立就農を目指して実践研修に取り組んできました。今年12月末をもって研修期間が満了するのに伴い、11月26日(火)に開催された「宮代町新規就農者支援委員会」において、実践研修の終了認定が承認され、新井町長から修了認定書が授与されました。
主に露地野菜の栽培を中心に取り組んできた堀川さんに、新井町長からは「これまでの研修で培った知識等を活かし、さらなるステップアップを目指して頑張ってください。一人では農業はできませんので、地域の皆さんとのコミュニケーションを大事にしていっていただきたい。これからの活躍を期待しています。」との激励の言葉が贈られました。
堀川さんは、今後、町農業委員会による審査を経て、承認された場合には、宮代町の新しい農家として本格的な農業経営を開始することになります。



お問い合わせ
宮代町役場産業観光課農業振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線262、263、266(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!