令和元年度 合併処理浄化槽設置整備事業補助金は受付終了しました。
[2019年9月30日]
ID:11608
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
※令和元年6月12日(水)をもって申請受付件数が予定数に達したため、令和元年度分の受付を終了しました。
宮代町は、大落古利根川をはじめとする多くの一級河川が流れる水と緑の町です。
この美しい環境を守るため、一般家庭を対象に合併処理浄化槽の設置を推進しています。
◎宮代町では、「高度処理型浄化槽」としての性能要件を満たしている浄化槽のみが補助対象となります。(※「高度処理型浄化槽」の適合機種は、一般社団法人浄化槽システム協会ホームページ(別ウインドウで開く)を参考に、下記ア~ウの要件を満たすものをご確認ください。)
自己用の住宅に、以下ア~ウの機能を有する国土交通大臣が認定した合併浄化槽を設置する方で、公共下水道事業の認可・計画区域や農業集落排水事業等の計画区域を除く区域に設置する方が対象となります。
ア 窒素又は燐除去型においては、放流水の総窒素濃度が20mg/L以下又は総燐濃度1mg/L以下の機能を有するもの
イ 窒素及び燐除去型においては、放流水の総窒素濃度が20mg/L以下及び総燐濃度1mg/L以下の機能を有するもの
ウ BOD除去型においては、BOD除去率97%以上、放流水のBOD5mg/L(日間平均値)以下の能力を有するもの
※補助対象地域については、町民生活課環境推進担当にお問い合わせください。
ただし、次のいずれかに該当する場合は、補助金の対象になりません。
補助金の額は、合併処理浄化槽の設置に関し要する費用としますが、次表に定める額を限度とします。
区分 | 補助限度額 |
---|---|
5人槽 | 352,000円 |
6~7人槽 | 434,000円 |
8~10人槽 | 568,000円 |
区分 | 補助限度額 |
---|---|
5 ~10人槽 | 190,000円 |
区分 | 補助限度額 |
---|---|
5~10人槽 | 90,000円 |
また、設置完了後は実績報告書と併せて、「旧単独処理浄化槽の廃止届」及び「新たに設置した合併処理浄化槽の使用開始届出」の提出をお願いします。
※様式は、以下の「各種様式」よりご使用ください。
補助金関係書類
合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱
Copyright (C) Miyashiro Town All Rights Reserved.